カテゴリ「更新履歴」[14件](2ページ目)
ツイッターからダウンロードしたアーカイブを#てがろぐ 用のデータファイルに変換できるページを公開しました
ツイッター → てがろぐ変換 β BY 10prs.com
自分でもいくつかのデータで試してみましたが他の方のご意見を募集中です
おいおいもう少し詳しい説明も加えて正式版としたいです#作業覚書 #ついてが変換
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ツイッター → てがろぐ変換 β BY 10prs.com
自分でもいくつかのデータで試してみましたが他の方のご意見を募集中です
おいおいもう少し詳しい説明も加えて正式版としたいです#作業覚書 #ついてが変換
by admin. ⌚2024年8月29日(木) 22:33:41〔254日前〕 memo,更新履歴 <166文字> 編集
てがろぐスキン「ポストイット」 の配布を開始しました。
ミスがなければいいんだけど…あったら教えてください🙏#ポストイット
投稿フォーム周りの機能を追加・修正しています。
これも試してみてください~。
ミスがなければいいんだけど…あったら教えてください🙏#ポストイット
投稿フォーム周りの機能を追加・修正しています。
- カスタム絵文字ピッカーを「絵文字をクリックしたらtextareaのカーソル位置にコード挿入」仕様に
- textarea内の文字列を選択して押したらtextarea内の同一文字列すべてを自由装飾コードで囲める「自由装飾一気置換ボタン」
これも試してみてください~。
by admin. ⌚2024年8月10日(土) 14:13:44〔273日前〕 更新履歴 <222文字> 編集
なんでuser.jsかというとedit.jsやedit.cssは新規投稿・記事編集画面にしか効かないからです!
管理画面のほかのページをいじろうと思うとcgiファイルやtplファイルに加筆しなければいけないんですけどそうすると公式でバージョンアップがあった時に加筆したすべてが無になるので…。管理画面が「自分にとって」便利になればいいだけのことならユーザースクリプトでいいのではとなりました。今までもユーザーCSSで色味変えたりとか簡単なカスタマイズはしてたんですがこんな方法もあるよということで公開してみました。どなたかの参考になれば幸いです。