えむおか@admin2024年7月11日(木) 08:04:37 No.59 >>59 IFの条件付け難しい IFの条件付け難しい 入れ子にできたらよかったんだけど現状無理なんだよなぁ#てがろぐ記法 …もう少し#試行錯誤 してダメだったら素直?にCSSでやったほうがいいかもしれない😂 #進捗
えむおか@admin2024年7月10日(水) 01:35:21 No.58 >>58 鍵を開けた後にKEEPCONDすることってできないのかぁあああ 鍵を開けた後にKEEPCONDすることってできないのかぁあああ
えむおか@admin2024年7月9日(火) 23:58:39 No.57 >>57 >>56: の#進捗 、表示非表示をトグルするように変更 >>56: の#進捗 、表示非表示をトグルするように変更 ギャラリーやサイトマップのスキンを一つで済ませられないかと思ってメインスキンのskin-onelog.htmlをインクルードしたら[[IF():~:IF]]が文字列で出力されちゃったdo.さんのprofileスキンが一つでギャラリーと画像一覧を実現してるらしいのでどうやってるんだろと思ったら設定のほうでそれぞれモードの時のスキンディレクトリ名を変えるんだ…なるほどここってどういうときに変更するんだろと思ったけどこういう使い方があるのかぁ天才だね…
えむおか@admin2024年7月8日(月) 23:59:07 No.56 >>56 ギャラリーモードページにアクセスした初回にはNSFWフラグのついたものをデフォルトで非表示にしておき、閲覧者がボタンを押してそれらを表示することを選べるようにしました。表示してもCSSで設定したワンクッションは有効です(いきなり全部外れるのもアレな気がして…) ギャラリーモードページにアクセスした初回にはNSFWフラグのついたものをデフォルトで非表示にしておき、閲覧者がボタンを押してそれらを表示することを選べるようにしました。表示してもCSSで設定したワンクッションは有効です(いきなり全部外れるのもアレな気がして…) このボタンをクリックしたことはセッションストレージに保存されブラウザタブが閉じられるまで状態が保持されます。 あとは…なんだろうやりかけのこととやりたいことメモするつもりでフォーム開いたのに忘れてしまった#進捗
えむおか@admin2024年7月8日(月) 20:56:30 No.55 >>55 固有カテゴリの表示について 固有カテゴリの表示について IDにnovelを含むカテゴリ/IDにmemoを含むカテゴリに属する記事のデザインを変えるのに今までjsでごにょってたんだけど薄々これ属性セレクタで行けるのではと思ってたのでそっちに変更。 小説カテゴリについてはやっぱ注意書きとかあらすじ入れたい人が多いかな~2行目をそれ用にして、っていう方法使おうかな #進捗
えむおか@admin2024年7月7日(日) 23:53:16 No.54 >>54 「隠す」ボタンによる「続きを読む」の表示 「隠す」ボタンによる「続きを読む」の表示 てがろぐ配布時のデフォルト設定のままdetailsタグっぽい?表示になるよう考えてみた 結果こんな感じ。続きを読むかなり力技ですがどうでしょうか。 長い文章隠したいけど眠くなってきたため長い文章書けそうにありません しかし最近は朝の早くから暑さで目が覚めるようになってきたため本当は早く寝たほうがいいのはわかっています。畳む みたいな。まぁ普通の感覚で言ったらCSSいじくりまわすより設定画面でちょっと設定するほうが早いし安心なのはそれはそう。 #進捗
えむおか@admin2024年7月7日(日) 21:48:52 No.53 >>53 「#CMSkin for てがろぐ」で漫画ビューワを使う方法 「#CMSkin for てがろぐ」で漫画ビューワを使う方法 「CMSkin for てがろぐ」で投稿した記事内の画像をlaymicビューワー で見せる方法です。 「CMSkin for てがろぐ」ではIDに「comic」を含むカテゴリに画像を含む投稿をすると 1枚目の画像をアイキャッチに記事内のすべての画像を貼った順番に漫画ビューワで見る ような記事を作成します。 laymicビューワー は専用のディレクトリやHTMLを用意せずブログに画像を貼る要領で使えることが利点であると感じたため利用させていただきました。 ※注意※ 絵文字を除く記事内の画像はすべて漫画ビューワ送りとなりますNSFWフラグがついていてもぼかしなどのスタイルがかからない場合は「.embeddedimage.nsfw」にCSSを当ててください。 実際の表示はカテゴリ「ジャンルB漫画」 を見てみてください。
えむおか@admin2024年7月7日(日) 02:18:03 No.52 >>52 ローカルホストにスマホから繋いで確認しています ローカルホストにスマホから繋いで確認しています 今まで面倒くさいからやったことなかった へぇ
えむおか@admin2024年7月7日(日) 00:59:25 No.51 >>51 #進捗 、クイックポストへの画像一覧表示と簡易プレビュー作り直した #進捗 、クイックポストへの画像一覧表示と簡易プレビュー作り直した たこつぼさんの絵文字ピッカー真似して読み込んだのにどうしてもCOPYボタンが使えないため諦めた😅 未完全だし画像たくさんアップしてたりめちゃくちゃ長文書くとどうなるかはちょっと未知数 パッと見あんまり進んでない感じなのにめちゃめちゃ疲れた…
えむおか@admin2024年7月6日(土) 02:23:20 No.50 >>50 #てがろぐ のmp4 #てがろぐ のmp4 別に埋め込みじゃなくても設定で許可してうpしたらファイル名のリンクが出るので(ブラウザによるのか…?)Lightboxじゃなくてfancyboxならモーダルで表示できる
えむおか@admin2024年7月3日(水) 22:29:17 No.49 >>49 #てがろぐ記法 の話 #てがろぐ記法 の話 [[IF(条件):~~:IF]] で使いそうなもの てがろぐトップ/トップ以外:(grandhome home nofiltering) / (-grandhome -home -nofiltering)特定カテゴリを除く:(selected-cat -cat-カテゴリID)※-cat-カテゴリIDだけではだめだった除外をORで指定したいとき「|」のあとに「-」が続くのがダメっぽい。単独だと「-カテゴリID」だけでも大丈夫っぽい
えむおか@admin2024年7月3日(水) 01:38:36 No.48 >>48 とりあえずいろいろと書き直し中。 とりあえずいろいろと書き直し中。 かなり変則的なファイル構成になるかもだけど自分が楽したいので… #進捗 〇:同一カテゴリ限定の前後リンク〇:edit.jsでtegup.phpがある場合それへのリンクを出力〇:Lightboxの画像送りを記事ごとに+NSFWフラグ付きを除外〇:カスタム絵文字ピッカー(その1) | Takotubo Club を新規・編集画面に導入(edit.js+edit.css)〇:編集画面のヘッダバーにてがろぐHOMEへのリンク挿入(edit.js)〇:管理画面へのヘッダバーにがろぐHOMEへのリンク挿入(user.js) これから:共通部分のhtml・css・js吟味これから:[[IF(条件):~~:IF]]記法の理解これから:ギャラリー・サイトマップ・画像一覧これから:漫画ビューワ対応これから:夢小説対応これから:ランダム記法をつかったおみくじ・いいねボタン改のお礼部分への利用これから:ギャラリーの初期表示でNSFWフラグ付きを除外・ボタンクリックで表示