てんぷろぐ - Tegalog Skin Demo -

てがろぐを利用しています

No.133

field-sizingがFirefoxに対応するまでテキストエリア自動拡大のCSSハックをいれていたんですが>>131
てがろぐ Ver4.4.2より搭載された「編集最大」ボタンが便利なのでこちらを優先することにしました。

このCSSハックも便利なんだけど長文をコピペしたときなどにちょっと微妙(はみ出してるのにスクロールできないとか)な部分があったので。「ポストイット」は次の正式バージョンが来たらそっちに差し替えます。どちらにせよ全ブラウザでfield-sizing:content;使えるようになってください(何度でもいう)。

CSSハックについてはこちらを参考にしていました。
https://css-tricks.com/the-cleanest-trick-for-autogrowing-textareas/

【追記】と思ったけどどちらも両立できるような書き方に変えました。

by admin. memo <399文字> 編集

DASHBOARD

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全65個 (総容量 9.73MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■Free space

ここは管理画面の「フリースペース」に書いた内容です

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

1件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年5月11日(日) 23:57:38〔29時間前〕

RSSフィード