どのカテゴリにも属していない投稿167件]5ページ目)

#てがろぐ にレスポップアップ、なんとなくツイッターもどきというより

#てがろぐ にレスポップアップ、なんとなくツイッターもどきというより
〇ちゃんねる臭がにじみ出るような気がしなくもないけどスタイル整えたら何とかなりそうな気もするし利便性をとった。レスリンク?あってどんな話題へのレスポンスなのかな?って気になってもいちいちページ遷移するのちょっと億劫じゃないですか?怠惰すぎ?
>>61 >>20
同一ページ外の内容も取得できるようになったよ!ちょっと動作もたつくけど…
2年以上 202文字 No.63

ついでにこういうのも実装しました

ついでにこういうのも実装しました
>>61
数字をクリックしたらクイックポストの入力欄にレス?ナンバーが入力される
的なやつです
20221208010847-moka.gif
2年以上 65文字 No.62

#てがろぐ にレスポップアップ機能をつけてみるテスト

#てがろぐ にレスポップアップ機能をつけてみるテスト
60 … 数字にマウスオーバーでポップアップ
57 … 画像も込みでぽぷあっぷできる
50 … 同ページ内にない記事はポップアップできません
ので記事単体表示ページでもできないよ

スマホからはhoverが使えずタップしたらポップアップはするもののリンク踏んだと同じになってページ遷移もしちゃう、#CSSpointer-events: none;とかしたほうがいいかも(記事単体以外、スマホのみ適用とか考慮必要そ
2年以上 236文字 No.61

#てがろぐスキン daydream を配布に向けて書き直しています

#てがろぐスキン daydream を配布に向けて書き直しています
記事単体専用スキンを使う方法ではなくCSSでトップと記事単体表示時の見た目を変える方法を採用しました。
デモも現在そちらのほうになっています。メニューリンクを悩み中。あとはもうすこしCSS整理します
2年以上 133文字 No.59

スキン側で本文の出力繰り返し数を強制指定する記述

スキン側で本文の出力繰り返し数を強制指定する記述
#てがろぐ カスタマイズ方法 - にししふぁくとりー
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/cus...
webサーバでは効くのにローカルだと効かないのはなぜ…?あやうく問い合わせするところだった、確認してみてよかった…しかしなぜ…?
と思ったらこれだ、私ここ触った記憶なかったけど触ったのか…デフォではどうなってたんだろチェックついてないのがデフォ?
20221204172953-moka.png
2年以上 247文字 No.58

絵のテスト

絵のテスト
オリジナルの女の子
#CSS でウォーターマーク、的な
2年以上 38文字 No.57

こういうこともCSSでできる

こういうこともCSSでできる
という記録です
20221130171131-moka.jpg
箱庭づくりだな
2年以上 31文字 No.55

#てがろぐ バージョンアップ版が配布されていたのでDLしました。

#てがろぐ バージョンアップ版が配布されていたのでDLしました。
 Ver 3.8.7βになりました。
xamppだと一行目が/usr/bin/perlじゃないとエラーになるの何とかできないかな、サーバにあげるときは配布されたままの一行目で行けるので…。
あと自分の.htaccessとの兼ね合いなんだけど新規投稿してもログに出力されなくて焦った…前まで0で行けてたところを1にして事なきを得た
2年以上 197文字 No.54

てがろぐスキン「note」

てがろぐスキン「note」
アイコンメニューからタグとカテゴリのリストを開けるようにしたのでページ下部のサブエリアのユーティリティリンク群をごそっと削除
2年以上 76文字 No.53

てがろぐ公式動作確認板

てがろぐ公式動作確認板
で拙サイトをご紹介頂いてた😳ありがとうございます🫠
ついでにユーティリティリンクの話、やっぱCSSしか知らないのでJSのやり方はなるほ〜となった、JS便利ですね…
2年以上 94文字 No.50

#てがろぐスキン 「note」を公開しました。

#てがろぐスキン 「note」を公開しました。
細部未調整のため現在配布はしていません。
デモはこちらから見れます。

今後の課題:
画像や引用など途中にあるとそれ以降あんまりよろしくないので何か考える・記事単体の外側もう少し何とか
2年以上 117文字 No.49

クイックポストの投稿フォームを

クイックポストの投稿フォームを
ダイアログで開くようにして:modalで装飾した
2年以上 40文字 No.48

地味地味とスキンの記述を整備中。

地味地味とスキンの記述を整備中。
検索窓の切り替え、複合検索窓表示したら元に戻せなかったのを戻せるようにした。
#てがろぐ
2年以上 62文字 No.47

CSSのcontentで表示した絵文字にTwemoji効かないんだ残念

CSSのcontentで表示した絵文字にTwemoji効かないんだ残念
2年以上 35文字 No.46

てがろぐでサイト全体を構築する方法について考えてたんだけど

てがろぐでサイト全体を構築する方法について考えてたんだけど
そっか、読み物サイト的には個別記事単体表示の時のページ送りがちょっと微妙なのか…(一覧はカテゴリで絞れるけど読み物読んでページ送りリンクで移動すると前後が雑記だったりする可能性ある

についてのアンサーぽいものあった
No.8042 - 今日のひとことログ Nishishi's Hitokoto Log - にししふぁくとりー
https://tools.nishishi.com/personal/toda...
なるほどなぁ、試す価値あるかも。しかしソースがいろんなところにあってチェック気を付けないとだなぁ、ここ数日開発放言と動作板ばっか見てて気づかなかった…
2年以上 326文字 No.45

#てがろぐ を触っていてこうだったらいいな~ってことをメモしておく

#てがろぐ を触っていてこうだったらいいな~ってことをメモしておく
すでにあるよとか実現可能だよということがあれば教えてほしい…

[[TOPPAGE]]ここはトップにだけ表示するよ[[/TOPPAGE]] みたいなスキン用キーワード
現状表示非表示の方法としては管理画面でオンオフできるもの・CSSでの制御(制御?)があるけどやっぱCSSで非表示っていう方法だと実際には出力されてるっていうのが気になる…ので…これあるとフリースペース活用にもためらいがなくなるかな的な…
省略後に「…」がつかない[[COMMENT:TITLE:文字数]] のスキン用キーワード
「…」はいうたらCSSでもつけられるので、単にいいねボタン改の名前に突っ込むときに「…」がつくとちょっと都合が悪いっていう個人的なあれだけども
mp4も気楽に投げられるとうれしい、今videoタグで普通に再生できるように表示されるからそのうち実装されそう
新着画像欄に表示するものしないものが選べるといいな、と思ったけどこれ新着記事のリストいじったらいける…!?と思ったけどリスト丸ごとスキン用キーワードで出力だった、ダメか…
→サブディレクトリに入れたら一覧には表示されない、けどこれを一覧表示したいなと思ったらどうしたらいいんだろ
→これで使い分けるとか…
※注:ギャラリーモードで表示対象になるのは、[PICT:ファイルパス] または [PICT:代替文字:ファイルパス]の記法を使って掲載した画像のみです。
※URLの特殊表示機能である [IMG:代替文字]URL の記法を使って埋め込んでいる画像は、ギャラリーモードでの表示対象にはなりません。
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/cus...

すでにアップしてる画像を簡単に記事本文に挿入できるselectボックス
画像名だけでもいいからと思ったけど画像名しかなかったら判別できないか…
>>35

本文投稿時にHTML書けるっていうのは個人的には要らない…またマークアップに悩むから(使わなければいいんだけど)、今のてがろぐの独自記法くらいの感じが気楽でいいな~
2年以上 971文字 No.44

ソースコード整理してもう少しきちんとできたら配布もする

ソースコード整理してもう少しきちんとできたら配布もする
まだ2~3個ネタがあるのでそれも忘れないうちに着手する
2年以上 55文字 No.43

てがろぐ公式の動作確認板に書き込まれてた

てがろぐ公式の動作確認板に書き込まれてた
スマホでてがろぐ更新してます さん、以前からちょくちょく覗かせてもらってた方だった。複数デザインあって全部かわいいの。スマホであれこれする話私には新鮮だったしアプリなんも知らないから参考にさせてもらいます~
2年以上 125文字 No.40

自分は自分の持ってる知識内で何とかしようとしてしまいがちなので

自分は自分の持ってる知識内で何とかしようとしてしまいがちなので
別のアプローチ方法見て感心したりあとでちゃんと公式で方法提供されてることに気づいたりしてます(後者はちゃんと公式見ないとだめだよっていう話なんだけど
2年以上 106文字 No.39

あ~なんかいちゃもんつけてるみたいに見えてたらごめんなさい

あ~なんかいちゃもんつけてるみたいに見えてたらごめんなさい

基本的に私も見せないものが読み込まれるのあんまり好きではないです畳む
2年以上 63文字 No.38

記事単体の時のtitle

記事単体の時のtitle
デフォだと固定No.しかつかないけどこれも本文一行目入れられたらいいな…外側スキンで使えないんだっけ?
#てがろぐ
2年以上 71文字 No.35

なんか焦って公開してしまいましたが

なんか焦って公開してしまいましたが
ちゃんと名前変換できてるのかな〜🤔需要がありそうならもう少し諸々整えて配布したいかも
2年以上 60文字 No.33

ダークモード、そんなに恩恵感じたことないけどスマホが主だと重宝なのかな

ダークモード、そんなに恩恵感じたことないけどスマホが主だと重宝なのかな
いやまあてがろぐ管理画面に限った話なら目に優しいコントラスト比の配色のがあってもいいのか…
2年以上 81文字 No.30

クイックポストの投稿するボタン

クイックポストの投稿するボタン
以外を非表示にする #CSS こういうときに一般兄弟結合子(~)を使えばいいのか…

.line-control input ~ * { display:none; }

20221117004327-moka.png
#てがろぐ
(でもこれ管理画面の設定で表示非表示選べるんですよね…あとから気づい
2年以上 144文字 No.25