audioタグってheight:autoつけてるとChrome系で高さ0になっちゃうんだ
Firefoxメインで使ってて気づかなかったよ~修正しました! #気づき
カテゴリ「サイト制作」に属する投稿[11件]
まだもう少し煮詰めたいけどモチベ保持のために見て見てします😙
まだもう少し煮詰めたいけどモチベ保持のために見て見てします😙
https://10prs.com/tegalog-cms/
#てがろぐ をCMSっぽく使うためのスキン「CMSkin for てがろぐ」のデモサイトです。デザインは叩き台的な状態ですがいろいろ盛りつつあるのでちょっと見てみてほしいです🙏パスワードなしでログインできるゲストアカウントでテスト投稿などもできるのでよろしくお願いします〜
https://10prs.com/tegalog-cms/
#てがろぐ をCMSっぽく使うためのスキン「CMSkin for てがろぐ」のデモサイトです。デザインは叩き台的な状態ですがいろいろ盛りつつあるのでちょっと見てみてほしいです🙏パスワードなしでログインできるゲストアカウントでテスト投稿などもできるのでよろしくお願いします〜
スライダーを#CSS アニメーションでなく
スライダーを#CSS アニメーションでなく
スクロールスナップにしようとしたけど適当にスタイル書いただけではスマホでうまくいかず失敗
また落ち着いたら何か考える…
参考:表示領域にピタッと移動!CSSでスクロールスナップを実装しよう | Webクリエイターボックス
https://www.webcreatorbox.com/tech/scrol...
#HTMLで改行コードが空白として表示されるのいまだにCSSでコレ!っていう解決方法ないのかな~
コメントで改行挟んだり閉じかっこ前で改行したりすればいいっていうのは知ってるけどソースの可読性的に悩ましい…
スクロールスナップにしようとしたけど適当にスタイル書いただけではスマホでうまくいかず失敗
また落ち着いたら何か考える…
参考:表示領域にピタッと移動!CSSでスクロールスナップを実装しよう | Webクリエイターボックス
https://www.webcreatorbox.com/tech/scrol...
#HTMLで改行コードが空白として表示されるのいまだにCSSでコレ!っていう解決方法ないのかな~
コメントで改行挟んだり閉じかっこ前で改行したりすればいいっていうのは知ってるけどソースの可読性的に悩ましい…
自サイトおよび拙作スキンを作り直す過程でFont Awesome からLine Awesome に乗り換えようと思ったんだけど見たら「無料で使うならicons8.comにリンクしてね!」とのことだったので忘れないように。
自サイトおよび拙作スキンを作り直す過程でFont Awesome からLine Awesome に乗り換えようと思ったんだけど見たら「無料で使うならicons8.comにリンクしてね!」とのことだったので忘れないように。
これも使い方説明してるサイトさんあんまり書いてない気がする。探し方が足りなかったのに傲慢な物言いをしてしまいました…😅
詳しくは https://icons8.com/pricing を、
リンクの貼り方に関しては https://icons8.com/license を参照のこと
追記です!
この記事をツイッターにポストしたらリプをいただきました!
リンク貼らなくても大丈夫な模様です。
こういうふうに投げたものに意見や訂正を得られるのありがたいです〜🙏これが気軽にできるのがSNSのいいところ…
GoodBoyLicence…初耳です…標準規格とかではないのかな?また調べてみます。
でもやっぱ解説記事書く有識者の方にはライセンス周りの解説もして欲し〜🥹
と思ったけど自分でも調べて覚書作ります…
詳しくは https://icons8.com/pricing を、
リンクの貼り方に関しては https://icons8.com/license を参照のこと
追記です!
この記事をツイッターにポストしたらリプをいただきました!
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
リンク貼らなくても大丈夫な模様です。
こういうふうに投げたものに意見や訂正を得られるのありがたいです〜🙏これが気軽にできるのがSNSのいいところ…
GoodBoyLicence…初耳です…標準規格とかではないのかな?また調べてみます。
でもやっぱ解説記事書く有識者の方にはライセンス周りの解説もして欲し〜🥹
と思ったけど自分でも調べて覚書作ります…
自分のサイトのコンテンツがピンされるのを防ぐ方法 | ビジネス向け Pinterest ヘルプ
自分のサイトのコンテンツがピンされるのを防ぐ方法 | ビジネス向け Pinterest ヘルプ
https://help.pinterest.com/ja/business/a...
<meta name="pinterest" content="nopin" />
次のオタサイト改装時に入れる
https://help.pinterest.com/ja/business/a...
<meta name="pinterest" content="nopin" />
次のオタサイト改装時に入れる
52の件はたぶん火狐固有の問題っぽい…スクロールするときツールバーを隠す設定にしていると
52の件はたぶん火狐固有の問題っぽい…スクロールするときツールバーを隠す設定にしていると
隠れたツールバーの高さ分背景が途切れる。chromeだとそんなことにならなかった
これ気づかず火狐で何とかできないかと四苦八苦して発狂しそうだった(そして何とかできていない
隠れたツールバーの高さ分背景が途切れる。chromeだとそんなことにならなかった
これ気づかず火狐で何とかできないかと四苦八苦して発狂しそうだった(そして何とかできていない
スマホから見たときに背景がアドレスバーの高さ分途切れてしまう
スマホから見たときに背景がアドレスバーの高さ分途切れてしまう
ことへの対処はbodyではなくhtmlに背景を指定することで解決…iOSは知らん、高さ指定を100svhにしたらいいとかもみたけどどうなんだろう#CSS
ことへの対処はbodyではなくhtmlに背景を指定することで解決…iOSは知らん、高さ指定を100svhにしたらいいとかもみたけどどうなんだろう#CSS
スキンサンプルデモを更新しています
スキンサンプルデモを更新しています
というか多分ちょくちょくいじってみてるのでアクセスしてなんかおかしいな~?って感じたときはCtrl+F5とかでキャッシュ破棄してリロードしてみてくださると幸いです
というか多分ちょくちょくいじってみてるのでアクセスしてなんかおかしいな~?って感じたときはCtrl+F5とかでキャッシュ破棄してリロードしてみてくださると幸いです
勘違いしてました
個人サイト向け#いいねボタン・改
個人サイト向け#いいねボタン・改
https://do.gt-gt.org/product/newiine/
を設置してみたり
したけど
スマホで見ると「お使いのサーバーでPHPが使用できるか確認してください」というエラーメッセージが…これ出る出ると聞いていたけど今まで遭遇したことなかったのでこれかぁ~!と感動…(?)newiine.jsの該当箇所をコメントアウトして事なきを得(…られたよね?自分でしか確認してないからほかの環境で見た時どうなのかなぁ)
https://do.gt-gt.org/product/newiine/
を設置してみたり
したけど
スマホで見ると「お使いのサーバーでPHPが使用できるか確認してください」というエラーメッセージが…これ出る出ると聞いていたけど今まで遭遇したことなかったのでこれかぁ~!と感動…(?)newiine.jsの該当箇所をコメントアウトして事なきを得(…られたよね?自分でしか確認してないからほかの環境で見た時どうなのかなぁ)
なんとなくガワができてきた?
なんとなくガワができてきた?
久々にHTMLやCSSを触って楽しかったな~😚#てがろぐ は各ファイルにこれでもかってくらい丁寧にコメントがついてるのでカスタマイズ挑戦勢にも優しい仕様と感じました。逆にfreoの自由度も改めて感じたなぁ…、あ、ここはCGIがタグごと出力してるから触れないんだ、とか。あとこれはてがろぐとかfreoとか関係なしに#サイトデザイン の話だけれどいわゆるサブメニューの扱いって悩ましいですね…2カラムだと横においておけばいいんだけど1カラムだとどこにおけばいいのか。色々見て回ってみてメインコンテンツの下においてるところが多い気がしますがアクセスがあまりよくない…あのリンク群あんまり使う人っていないのかな🙄
これは私個人の問題なんですけどオートページャライズが効くページだとメインコンテンツ下のサブメニューからカテゴリーやタグ選ぼうとすると次のページの読み込みが始まってサブメニューエリアごと下に押しやられていくこともしばしば。1カラムのときはドロワーメニューにするのが無難な気もします…
久々にHTMLやCSSを触って楽しかったな~😚#てがろぐ は各ファイルにこれでもかってくらい丁寧にコメントがついてるのでカスタマイズ挑戦勢にも優しい仕様と感じました。逆にfreoの自由度も改めて感じたなぁ…、あ、ここはCGIがタグごと出力してるから触れないんだ、とか。あとこれはてがろぐとかfreoとか関係なしに#サイトデザイン の話だけれどいわゆるサブメニューの扱いって悩ましいですね…2カラムだと横においておけばいいんだけど1カラムだとどこにおけばいいのか。色々見て回ってみてメインコンテンツの下においてるところが多い気がしますがアクセスがあまりよくない…あのリンク群あんまり使う人っていないのかな🙄
これは私個人の問題なんですけどオートページャライズが効くページだとメインコンテンツ下のサブメニューからカテゴリーやタグ選ぼうとすると次のページの読み込みが始まってサブメニューエリアごと下に押しやられていくこともしばしば。1カラムのときはドロワーメニューにするのが無難な気もします…