(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
2022年11月 この範囲を新しい順で読む
なんとなくガワができてきた?
なんとなくガワができてきた?
久々にHTMLやCSSを触って楽しかったな~😚#てがろぐ は各ファイルにこれでもかってくらい丁寧にコメントがついてるのでカスタマイズ挑戦勢にも優しい仕様と感じました。逆にfreoの自由度も改めて感じたなぁ…、あ、ここはCGIがタグごと出力してるから触れないんだ、とか。あとこれはてがろぐとかfreoとか関係なしに#サイトデザイン の話だけれどいわゆるサブメニューの扱いって悩ましいですね…2カラムだと横においておけばいいんだけど1カラムだとどこにおけばいいのか。色々見て回ってみてメインコンテンツの下においてるところが多い気がしますがアクセスがあまりよくない…あのリンク群あんまり使う人っていないのかな🙄
これは私個人の問題なんですけどオートページャライズが効くページだとメインコンテンツ下のサブメニューからカテゴリーやタグ選ぼうとすると次のページの読み込みが始まってサブメニューエリアごと下に押しやられていくこともしばしば。1カラムのときはドロワーメニューにするのが無難な気もします…
久々にHTMLやCSSを触って楽しかったな~😚#てがろぐ は各ファイルにこれでもかってくらい丁寧にコメントがついてるのでカスタマイズ挑戦勢にも優しい仕様と感じました。逆にfreoの自由度も改めて感じたなぁ…、あ、ここはCGIがタグごと出力してるから触れないんだ、とか。あとこれはてがろぐとかfreoとか関係なしに#サイトデザイン の話だけれどいわゆるサブメニューの扱いって悩ましいですね…2カラムだと横においておけばいいんだけど1カラムだとどこにおけばいいのか。色々見て回ってみてメインコンテンツの下においてるところが多い気がしますがアクセスがあまりよくない…あのリンク群あんまり使う人っていないのかな🙄
これは私個人の問題なんですけどオートページャライズが効くページだとメインコンテンツ下のサブメニューからカテゴリーやタグ選ぼうとすると次のページの読み込みが始まってサブメニューエリアごと下に押しやられていくこともしばしば。1カラムのときはドロワーメニューにするのが無難な気もします…
個人サイト向け#いいねボタン・改
個人サイト向け#いいねボタン・改
https://do.gt-gt.org/product/newiine/
を設置してみたり
したけど
スマホで見ると「お使いのサーバーでPHPが使用できるか確認してください」というエラーメッセージが…これ出る出ると聞いていたけど今まで遭遇したことなかったのでこれかぁ~!と感動…(?)newiine.jsの該当箇所をコメントアウトして事なきを得(…られたよね?自分でしか確認してないからほかの環境で見た時どうなのかなぁ)
https://do.gt-gt.org/product/newiine/
を設置してみたり
したけど
スマホで見ると「お使いのサーバーでPHPが使用できるか確認してください」というエラーメッセージが…これ出る出ると聞いていたけど今まで遭遇したことなかったのでこれかぁ~!と感動…(?)newiine.jsの該当箇所をコメントアウトして事なきを得(…られたよね?自分でしか確認してないからほかの環境で見た時どうなのかなぁ)
2023年4月 この範囲を新しい順で読む
#てがろぐ URL処理(処理?)について
#てがろぐ URL処理(処理?)について
ギャラリーモード用スキンを2種作ってて両方使ってみたい的なとき(例:CMSkin)にサブのほうを?mode=gallery&skin=スキンディレクトリで別スキンでギャラリーモード表示できるのはありがたいけどそのままだと諸々内部リンクがそのスキン適用パラメータつきっぱなしになっちゃうので[[NO-LINKADJUSTMENT]]入れたんですけど初期表示に戻るとかのリンクがパラメータ切れなくて😔
公式に質問したら仕様なので[[HOME:URL]]じゃなくて[[HOME:URL:FULL]]使うといいよって教えてもらえたのでなるほど~と思って書き換えたら「?」がつかないURL出力されるので個人的な好みでこれいいな~!となってたんですがCMSkinはjQueryでURLが「/」か「?」で終わるときにサイトトップだと判断するようにしてるのでDirectoryIndex 設定してないローカルでは[[HOME:URL:FULL]]で出力されるURLが「tegalog.cgi」で終わってトップで表示しないはずのものがドバーッて出てきて焦った😅
なのでURL判別処理に「cgi」で終わるURL…を足したんだけどそうすると今度はVivaldiのurl欄でパラメータ部分カットされて表示されてるせいか?カテゴリ選んだときとかのパラメータついてる時もトップとして判断されて記事が表示されないという…Chrome系のブラウザは今Vivaldiでしか見てないけど全部そんな感じなのかな
ていうか勝手に憶測で言ってるけどそんなことある!?[[HOME:URL:FULL]]じゃなくて「?」でもいいってにししさんはおっしゃってたけど個人的にはトップページはできたら「/」で終わりたい…
他なんかいい方法あるかなぁ
ギャラリーモード用スキンを2種作ってて両方使ってみたい的なとき(例:CMSkin)にサブのほうを?mode=gallery&skin=スキンディレクトリで別スキンでギャラリーモード表示できるのはありがたいけどそのままだと諸々内部リンクがそのスキン適用パラメータつきっぱなしになっちゃうので[[NO-LINKADJUSTMENT]]入れたんですけど初期表示に戻るとかのリンクがパラメータ切れなくて😔
公式に質問したら仕様なので[[HOME:URL]]じゃなくて[[HOME:URL:FULL]]使うといいよって教えてもらえたのでなるほど~と思って書き換えたら「?」がつかないURL出力されるので個人的な好みでこれいいな~!となってたんですがCMSkinはjQueryでURLが「/」か「?」で終わるときにサイトトップだと判断するようにしてるのでDirectoryIndex 設定してないローカルでは[[HOME:URL:FULL]]で出力されるURLが「tegalog.cgi」で終わってトップで表示しないはずのものがドバーッて出てきて焦った😅
なのでURL判別処理に「cgi」で終わるURL…を足したんだけどそうすると今度はVivaldiのurl欄でパラメータ部分カットされて表示されてるせいか?カテゴリ選んだときとかのパラメータついてる時もトップとして判断されて記事が表示されないという…Chrome系のブラウザは今Vivaldiでしか見てないけど全部そんな感じなのかな
ていうか勝手に憶測で言ってるけどそんなことある!?[[HOME:URL:FULL]]じゃなくて「?」でもいいってにししさんはおっしゃってたけど個人的にはトップページはできたら「/」で終わりたい…
- ギャラリーモード・サイトマップモードで複数スキンを使わないまたは作り方を工夫する
- DirectoryIndex 用.httacessを同梱する
- jQueryのトップ判別条件をなんかうまくいく感じに考え直す
他なんかいい方法あるかなぁ
2024年6月 この範囲を新しい順で読む