ようこそ

ここはCGI「てがろぐ」スキンのデモを展示するサイトです。
このダイアログはスキンの機能の一つです。

上記を了承してサイトを閲覧するには「YES」を
了承しないので閲覧しない場合には「NO」を押してください。
ボタンを押したことはブラウザのローカルストレージに保存され、
次回からはこのダイアログは表示されません。

Please reload or enable CSS.

Please reload or enable CSS.

てんぷろぐ

- Tegalog Skin Demo -

てがろぐを利用しています

てがろぐ:カテゴリ周り機能の仕様検討|にしし|pixivFANBOX

memo 269文字 読上
てがろぐ:カテゴリ周り機能の仕様検討|にしし|pixivFANBOX
アンケート、答えようと思って覗いてみたらなかなか深い内容で今考え中
いろいろなパターン考えられててきちんとしてる開発者ってすごいなぁと…
私単純にカテゴリごとに表示数指定できたらいいかなって希望はうっすらあったけど確かに複数カテゴリを設定されると複雑になっちゃうのかも
スキン自体違うものを、っていうのはここのCMSkinでやってるようにCSSだけでもできなくないけど確かに複数カテゴリ指定すると表示混ざっちゃって私自身はおおざっぱだからあんまり気にしてなかったけど…

今気づいたけど前のと同じ失敗をしていた

memo 87文字 読上
今気づいたけど前のと同じ失敗をしていた
>>239
WaveboxのURL、自分のを入れっぱなしでした
さっき差し替えたけどもしすでにDLしてくださった方いたらすみません🙏

出来た〜

memo 139文字 読上
出来た〜
配布ページ↓
https://10prs.com/web-tips/tegalog/download/Xmodoki2
多分ポロポロ見落としあると思うのでちょこちょこ修正あるかもです
Xmodoki2実働デモはこちら

新Xmodoki、明日あたりダウンロードページ出来そうです今回も長々説明書いてしまってるけどああいうのって読んでくれてる人いますかね

memo 147文字 読上
新Xmodoki、明日あたりダウンロードページ出来そうです25917-gummydragon-21.gif今回も長々説明書いてしまってるけどああいうのって読んでくれてる人いますかね
興味持ってくれた人や使ってくれる方が解りやすいように…と思って書いてるけど「わかりやすく」って難しいよね

ローカルでテストしていた

memo 222文字 読上
ローカルでテストしていた
てきとーのーとさんの画像アップロード拡張 V2
https://note.com/tekito_note
とふしぎ文庫さんのブログカード表示スクリプト
https://hushigi-library.sub.jp/
をウェブにアップして確認しています45450-gummydragon-11.gif
ローカルで見てた時に自サイト本館のOGP画像がリンク切れ起こしていたことにも気づき…気づき…作り直しました…
clipboard_1737973024862_f121z3.png

できたかも

memo 95文字 読上
できたかも83767-gummydragon-05.gif
ハァハァ…47580-gummydragon-12.gifあと説明書いて配布ページ作ったら公開する~~~がんばれ…

CSS完全にわからん

memo 248文字 読上
CSS完全にわからん
配色を変数に入れるの全然整理しきらんしそれができてからじゃないとダークモード実装いけないな~
というかcolor-schemeとlight-dark()で行けるんだとちょっと前から導入し始めて分かったつもりになってたのにこれだとJSで制御できないとか盲点だったよね
#試行錯誤 #CSS #javascript
これはいったん置いといて配布開始しつつ修正アプデかけてくほうがいいのかも、じゃないと一生配布開始されない47580-gummydragon-12.gif

twimage表示へのお返事です!

memo,お返事 222文字 読上
twimage表示へのお返事です!
>>231
これは画像表示用てがろぐ記法を「自由装飾」で囲むとできるものなので[PICT:~]を選択した後にテキストエリアの下にある○ってボタンを押して出るアラートの入力欄に「twimage」と入れてください。
それか機能ボタンを押したら出てくるtwimag...てボタンを押すとそれ用の記述が簡単入力できるので試してみてください。公式含むほかの方の作ったスキンで使えるものではありません、ご了承ください🙇

画像アップロード拡張リアクションボタンブログカード表示

memo 203文字 読上
  • 画像アップロード拡張
  • リアクションボタン
  • ブログカード表示

一緒に導入できることが確認できたので配布準備入れるかな
#CSS で配色変更できない件ですが作業してて気づいたけど色んな自作スキンでCSS変数使ってるのに色を直指定してる部分があってそれで変更したはずが反映されない…!てなってる場合もありそうです
今回もまだそういう部分があるんですけどおいおい修正かけていくという感じでも許されますかね…

ふしぎ文庫さんの てがろぐにブログカードをつける

memo 135文字 読上
ふしぎ文庫さんの てがろぐにブログカードをつける
https://hushigi-library.sub.jp/haihu/015.php
も導入できることを確認52002-gummydragon-14.gifできたので出かける準備します。やった~\(^o^)/

できた~~~~~!!!本文読み込むより後にクイックポスト用記述あったらダメっぽい?body開始タグ直下に持ってきたら行けた!

memo 70文字 読上
できた~~~~~!!!本文読み込むより後にクイックポスト用記述あったらダメっぽい?body開始タグ直下に持ってきたら行けた!
>>223

いろいろ試行錯誤してるけど

memo 120文字 読上
いろいろ試行錯誤してるけど
>>223
全然あかん…ほかの方の作ったスキンに自作JS読み込ませてもちゃんと拡張で画像アプロ出来るのに自作スキンだけダメ、原因もよくわからない…😣まず「処理中」てオーバーレイが自作スキンだと出てこないんだなぁ

う~ん

memo 60文字 読上
う~ん
>>223
旧版はうまくいく、最新版はほかのスキンだと同じJS入れててもうまくいくのに…???そんなことある?
ページ上部へ