2024年8月 この範囲を時系列順で読む
てがろぐのカスタム絵文字が面白い - 10press
絵文字ピッカーの話書いたー。
ここのコードで多分ほかのスキン使っててもいけるはず。改変同梱公開を許可してくださったおくとさんに感謝🙏
本当はいろいろ本家から変えた部分とかそれがどういう意図でそうしたかとか書こうと思ったけど力尽きた
なんだっけ…
edit.jsで使いたかったからピュアjsにして入れ物のdivもjsで出力するようにしたとかそんなんだっけ
絵文字ピッカーの話書いたー。
ここのコードで多分ほかのスキン使っててもいけるはず。改変同梱公開を許可してくださったおくとさんに感謝🙏
本当はいろいろ本家から変えた部分とかそれがどういう意図でそうしたかとか書こうと思ったけど力尽きた
なんだっけ…
edit.jsで使いたかったからピュアjsにして入れ物のdivもjsで出力するようにしたとかそんなんだっけ
by admin. ⌚2024年8月10日(土) 22:10:46〔325日前〕 memo <204文字> 編集
クイック投稿フォーム周りをjavascriptでいじっているときの覚書
設定でログインしてないときは表示しないようにしてるとフォームのHTML自体も出力されないのでその中の要素を引っ張ってくるようなコード書くと非ログイン時にエラーなる。これで非ログイン時にTwemoji効かなくなってて焦った。今は修正済み。
対応としては.postformがあるかどうか見たほうが良さげ。
設定でログインしてないときは表示しないようにしてるとフォームのHTML自体も出力されないのでその中の要素を引っ張ってくるようなコード書くと非ログイン時にエラーなる。これで非ログイン時にTwemoji効かなくなってて焦った。今は修正済み。
対応としては.postformがあるかどうか見たほうが良さげ。

by admin. ⌚2024年8月10日(土) 21:44:44〔325日前〕 memo <215文字> 編集
common.cssとcommon.jsを導入した🥳
これでクイックポスト周りの拡張と独自装飾使えることが改めて分かって良き
Twemojiはスクリプト読み込んでないのでトリガーだけがエラー起こしてるけど(common.jsに書いてるので…)なんか思ったけどブラウザのデフォ絵文字でも結構可愛くてこれはこれでいいんだなと思ったりもしました。エラー出てるのは嫌だけど
実は最近はTwemojiなのかデフォ絵文字なのかわからないときもあるので(目が悪いのか)そういうときはにししさんがサンプルとして登録してくれてる記事>>4: を見るようにしている…(ポップアップだとjs効かないから?Twemoji入れててもデフォ絵文字で表示されるよ)