2024年12月 この範囲を時系列順で読む
あと、css編集しても、反映されないですけど??
-
-
-
-
更新履歴ってどこから編集するんですか?
-
-
-
-
てすとテスト
-
-
-
-
テスト
テスト
-
-
-
-
ひとまずローカルのてがろぐだけでも正式最新版にアップデートしようとしてtegupアクセスしたんだけど
Fatal error: Uncaught Error: Class "ZipArchive" not found🤔
WindowsのPHPを8.2にアップデートしたらClass "ZipArchive" not found #PHP - Qiita らしいのでここの解説通り「extension=zip」のコメントアウトを外してApacheを再起動…で行けたけどウェブサーバーはどうなってるかわかんないな、もしかしたら同じ原因でコケるかもだから一応メモです
#作業覚書
-
-
-
-
てがろぐ正式版アップデートに追随して自作スキンも更新したいと言っていましたが
>>203:
あれは…嘘だ…12月は別件で忙しく…🥺あと寒さに体が耐え兼ねちゃってすみません🙇ここ数年は年末調子崩しがち、年は取りたくないですね😂
メッセージやコメントへの返信も滞ってます、これは近日中に…🙏🙇🙏
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2024年11月 この範囲を時系列順で読む
たこつぼくらぶさん
うそ…寂しい😢
-
-
-
-
早めに、てがろぐ4.5.0正式版を出せるように進めたい。 - 今日のひとことログ Nishishi's Hitokoto Log - にししふぁくとりー
とのことなので弊スキンも併せて更新したく思いつつ…多分X_modokiが一番使ってもらえてそうなのでそれから着手しようと思いつつほかのものとかなり仕様が違うのでどうしようかなと思案中、ツイに似てるものだとほかにも配布されてるサイトさんがあるし本家はともかくそちらと似てしまうのは避けたい…
てがろぐでD&Dまたはコピペで画像投稿するやつ|とくめー
も自作スキンへの同梱OK(ありがたい🙏🙏🙏)なので組み込めるといいなと思っております
配布スキン使う側としたら1ディレクトリで済んだほうが解りやすいかなと思いつつ自作スキンを複数使ってくださる方がいるかもという希望を捨てきれず共通ファイルは別ディレクトリにしておきたいなぁという思いも(自分がスキンを作るときの利便性も)ありますがどうなんでしょうね…
-
-
-
-
にししさんのブログで紹介されてたグリッドレイアウトの教本よさそう
CSSグリッドレイアウトの凄まじく分かりやすい良書 - Sakura scope
「にししさんがおすすめする」という点でも信頼感がある…
CSSレイアウト、float時代からなんとかflexまでは理解できた(つもり)けどグリッドいまいち解らん…
-
-
-
-
Waveboxへのメッセージありがとうございました!お返事不要とのことでしたが一応…。
素で間違えてました!😂この辺の表記、日本語でもよかったな~と思ってたので次回更新時に変更します!お知らせくださりありがとうございます!
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-