てがろぐスキン「X_modoki」配布開始

てがろぐスキン「X_modoki」の配布を開始しました。てがろぐの見た目をTwitter(現𝕏)っぽくしてみようというスキンです。ほかの方がすでに同じようなコンセプトのスキンを配布されてましたがまぁ選択肢の一つとしてみていただければ幸いです。詳しくは配布ページをご覧ください!

てがろぐRSSを自サイト別ページに埋め込むJavascript

てがろぐの出力ログを別ページに埋め込む方法として、公式からは以下の方法が解説されています。 てがろぐCGIが出力した最新の1件を任意の場所にSSIで埋め込む方法 - Sakura scope 当サイトはPHP製のCMSで構成されていてSSIを使うのは面倒だったので freo(PHP)に「てがろぐ」の投稿を埋め込む という方法でトップにてがろぐの最新一件を埋め込んでいたのですが、 後方互換を使わないSmarty3以降 だと {php}{/php} がエラー...

【てがろぐRSSを自サイト別ページに埋め込むJavascript】の続きを読む

改装しました

内部を少しいじるついでにサイトデザインも変更しました。以下やったことできなかったことなど。 CMS「freo」のアップデート これまでもPHP7以降で使えるようにfreo公式配布ファイルを 龍の棲む場所 freoカスタマイズ集 の情報を参考にカスタマイズしていましたが、今回は freoをあれこれカスタマイズ 1.1.2をベースにあれこれさせていただいてます。また、テンプレートのほうも後方互換なしでsmarty3以降に対応させたく WebTIPS ~ Smar...

【改装しました】の続きを読む

2023年もFirefoxが好き!なのでアドオンの話をします

みなさんブラウザは何を使ってらっしゃいますか、やっぱりGoogle Chromeですか?私ははるか昔にInternet ExplolerからFirefoxに乗り換えて以降、時々他ブラウザをつまみ食いしたりもしてますが結局Firefox(Nightly)から離れられません。好きすぎて「デフォルトファビコンが豆腐に見えて困るアドオン」なんてものを作った時もありました(ふと思い出してアーカイブ掘ったら2011年のことでひえっ…となりました・FirefoxもVer.8だったようで。今は正式最新版が11...

【2023年もFirefoxが好き!なのでアドオンの話をします】の続きを読む

Windows11になりました

買ったパソコン 【Amazon.co.jp限定】 ASUS ノートパソコン Vivobook 15 M1502IA Windows11 WPS office搭載 15.6型 メモリ16GB Webカメラ内蔵 M1502IA-BQ326W 今まで使ってたのは6年前に購入したBTOのデスクトップパソコンです。ここ数年勝手に再起動したり有線LANがつながらなかったりでだましだまし使ってたのですがペンタブが暴走するのをどうしても止めること...

【Windows11になりました】の続きを読む

CMS freoのページで未承認コメントが表示されない件

このサイトは国産創作サイト向けコンテンツ管理システム(CMS) freo で構築しています。freoにはいわゆるブログ的コンテンツ用の「エントリー」と固定ページ用の「ページ」があり、それぞれに訪問者からのコメントを受け付けることができます。 ここ数年はサイト自体の動きが少なかったこともあり基本的にコメント受け付けは閉じており、 ゲストブック というページでのみコメントフォームを開いていたのですが、そこですら海外スパムの標的になってしまったので「 承認後にコメントを表示する 」設定にしていま...

【CMS freoのページで未承認コメントが表示されない件】の続きを読む

1
最上部へ 最下部へ